☆ご訪問ありがとうございます☆
いまだ、興奮醒めやらぬ状態で、
ふわふわしていますf(^_^)
ジャニフェスは、
もちろん、
コンサートではありましたが、、
まるで舞台を観ているようでした。
完全なるショーでした。。
これは、こんなご時世だからこそ、
そうだったのかもなんです。
時間が経って、考えてみると、
客席からの歓声が全くない状態は、
彼らからすると、
さみしいことだと思いますが、
そのある意味『静寂な』空間が、
舞台さながらだったとも言えるのかなと。
だから、
来年以降もジャニフェスが続くとして、
マスクを外せる世の中になったら、、
歓声に包まれて、さらに、
高揚感が高まって、、と、
本当の意味での『フェス』になるのかなと。
それはそれで、素晴らしいと思います。
でも、静寂の中で彼らの、
緊張感を持ってパフォーマンスする姿は、
今年ならではだったと、後から、
語られるかもです。
☆
さて、今回は、
お久しぶりのドーム。
まず、暮れてゆく中で、
浮かび上がるドームが、キレイで。。
東京は、日中快晴で暖かい1日でした。
でも、夕方、段々と暮れてくと共に、
少し冷たい風が、
ドームの周りをふきはじめると、
集まった、みなさんの緊張感も、
ピリッとしてるようで。
残念だったのは、22ゲート前で、
ジャニフェスの予告映像が流れるのですが、、
それが、たぶん約10分に一回位で。
入場が遅れ気味だったのは、
あの映像を撮りたいと、携帯片手に、
構えていた人が思った以上に、
多かったからでは、と思います。
別にエンドレス映像を流してても、
良かったのでは、と。。
そんなことを、
一緒に行ったキスマイ玉担のお友達と、
お話ししながら、ゲートへ。
そして、ドームに入って圧倒されました。
広い、、こんなに広かったか、、。
久しぶり過ぎて、クラクラしました。
お席に着くと、
フリフラが座席のゴムバンドに、
刺さっていて。
これが、噂の、、と手にする。
説明書があるのですが、たぶん、
興奮していて、良く読んでなくて(笑)
持って帰れることが書いてあったのも、
後から見ることにf(^_^)
結局、
自分でセッティングする必要なく、
開演5分前に、オンにすると、
ちゃんと点灯するようになってました。
【制御されたペンラの世界は?】
そして、開演!
制御されたペンラの世界は、
どんなものなのか、、、これは、
演じる彼らも、ほとんどが未経験の世界。
なんて、美しい。。
私はキスマイ担としても、
自分達の意思で、ペンラを、
一色にしてきた自負?があるので(笑)
どんなもんだろうとも、思ってました。
私たちの意思が必要なのでは?と。
ただ、
今回感じたのは、客席も含めて、
エンターテイメントであること。
ショーになってた、、と思ったのは、
まず、ここが大きなポイントでした。
一番、制御されてて良かったのでは、と、
私的に感じたのは、ストの『マスカラ』
一斉にペンラの色が無くなる瞬間は、
他にもありましたが、、
演出として、一切ペンラを消した状態で、
あの『マスカラ』を観れたのは、
さながら、
ライブハウスにいるような感じで、
ワクワクしました。
ストの良さが活きてました。
もちろん、普通のコンサートで、
「消してね」
なんて無粋なことを言うことは、
必要ないと思うし、
それぞれのメンカラが煌めく中で、
歌うのも素敵な演出。
だけど、一斉に消して、
あの演出を作りだせるのは、
制御されてないと出来ないなと。
それに、制御されてる感覚は、
なかなか良いものでした。
この演出の一員になれてるという充実感。
それから、
ペンラのカラーチェンジを気にすることなく、
自担をロックオンしたり、
目の前に繰り広げられてることに、
集中できる。。
あ、色変えてなかった、大変!
みたいなことがない(笑)
これはこれで、有りなんだな、、と、
大いに納得。
そして、、
何よりも、後輩達が輝くように、
愛を持って演出してるのが、
本当に伝わってきました。
そして、キンキへのリスペクトも、
ひしひしと伝わってきました。
ドームが、一瞬で、
真っ二つに赤と青になったのは、
本当に制御されてないと出来ない。
そして、彼らのヒストリーが、
映像で流れる、、それも、
この間観た、嵐の映画を彷彿とさせる。
先にあの映画を見ていて良かったです。
なるほど、、と思うことが、
たくさんありました。
松潤の演出に対して。
とにかく、それぞれの楽曲や、
それぞれのグループを引き立てるために、
あの制御された世界があったことが、
演出として、最高だったと、
予想以上の感動と、
良いものを見せてもらった、
感謝になりました。。
長くなったので、
コラボの感想など、続きは、
また別途。。
King&Prince&Tiara
Mikico♡